Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
【港区役所】港区内の特殊詐欺被害件数等について(1〜2月)
- [Registrant]港区役所
- [Language]日本語
- [Location]東京都 港区
- Posted : 2024/05/01
- Published : 2024/05/01
- Changed : 2024/05/01
- Total View : 203 persons
Web Access No.1813383
- Find local business with Town Guide
-
- ¡Promover la creación de parques infanti...
-
Cuando los adultos entramos en contacto con el juego, a veces inaudito pero espontáneo, de los niños, puede que nosotros mismos recordemos nuestro olvidado "espíritu lúdico" y tomemos conciencia de un...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
被害件数は計3件で、被害総額は約1,770万円でした。
詐欺の内訳は、架空料金詐欺が1件、還付金詐欺が2件となります。
昨年(令和5年)1〜2月の被害件数は5件で、被害総額は約2,080万円でしたので、被害件数は2件減少し、被害額は約310万円減少しました。
また、港区内の令和6年1〜2月中の特殊詐欺電話の架電状況については、以下のとおりです。
【地区・件数内訳】
愛 宕 地区 4件
赤 坂 地区 4件
麻 布 地区 19件
三 田 地区 22件
高 輪 地区 21件
東京湾岸地区 7件
詳しくは、港区ホームページをご確認ください。
【港区防災危機管理室ホームページ】
港区の被害状況からみて、守っていただきたい4つのことと、令和5〜3年の月別の被害件数の一覧表を掲載しています。
https://www.city.minato.tokyo.jp/seikatsuanzen/bosai-anzen/sekatsuanzen/oshirase/kanpukin.html
特殊詐欺の被害にあわないよう、ご家族やお知り合いの高齢者の方にも、特殊詐欺について教えてあげてください。
【備考】
/危機管理・生活安全担当03(3578)2270