显示最新内容
-
Notification2025/08/18 (Mon)
気象注意報:品川区【東京都】
【緊急情報・防災気象情報】
18日21:05、品川区に発表されていた雷に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.c... -
Notification2025/08/18 (Mon)
東京都(東京地方) 竜巻注意情報【第3号】
【緊急情報・防災気象情報】
18日17:22、東京都(東京地方)に竜巻注意情報(第3号)が発表されました。(気象庁発表)
東京都東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ... -
Notification2025/08/18 (Mon)
東京都(東京地方) 竜巻注意情報【第2号】
【緊急情報・防災気象情報】
18日16:26、東京都(東京地方)に竜巻注意情報(第2号)が発表されました。(気象庁発表)
東京都東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ... -
Notification2025/08/18 (Mon)
東京都(東京地方) 竜巻注意情報【第1号】
【緊急情報・防災気象情報】
18日15:32、東京都(東京地方)に竜巻注意情報(第1号)が発表されました。(気象庁発表)
東京都東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ... -
Notification2025/08/18 (Mon)
優しさをかたちにプロジェクト
【品川区からのお知らせ】
生理用品の入手が困難な区民の方に防災備蓄品を活用した生理用品を区内施設6カ所(ジェンダー平等推進センター、子育て応援課、暮らし・しごと応援センター、品川保健センター、大井保健センター、荏原保健センター)で無償配布しています。
配布場所に設置した専用カードまたはホームページの画面を窓口でご提示ください。(申込不要... -
Notification2025/08/18 (Mon)
ビジネスイノベーションスクール
【品川区からのお知らせ】
2025年度ビジネスイノベーションスクールVol.3を開催します。
成功・失敗を含めた経験を語ってもらうことで、ビジネスへのヒントを得ることができるセミナーに、一般社団法人日本フェムテック協会 代表理事、株式会社シルキースタイル 代表取締役 山田奈央子氏が登壇します。
日時:8月29日(金)午後6... -
Notification2025/08/18 (Mon)
ブラインドサッカー出前体験教室
【品川区からのお知らせ】
区では、区応援競技である、「ブラインドサッカー」の出前体験教室を実施しています。希望する区内活動場所へ講師を派遣いたします。日々の活動の中にパラスポーツを取り入れてみませんか。
対象者:代表者と参加者の半数以上が区内に在住・在勤・在学
体験人数:10人〜30人程度
申込方法:窓口・電子申請・... -
Notification2025/08/18 (Mon)
気象注意報:品川区【東京都】
【緊急情報・防災気象情報】
18日04:09、品川区に[雷]注意報が発表されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagaw... -
Notification2025/08/16 (Sat)
気象注意報:品川区【東京都】
【緊急情報・防災気象情報】
16日21:25、品川区に発表されていた雷に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.c... -
Notification2025/08/15 (Fri)
しながわ水族館臨時休館のご案内
【品川区からのお知らせ】
8月21日(木)まで、しながわ水族館は停電発生に伴う調査、復旧工事・作業のため臨時休館いたします。
営業再開については8月22日(金)を予定しておりますが、確定次第しながわ水族館のホームページ等でお知らせします。
詳細はこちら
https://www.aquarium.gr.jp/
<... -
Notification2025/08/15 (Fri)
【定期配信】【2025/8/15】出入国在留管理庁からのお知らせ
日本で生活する外国人のみなさまに役立つ情報をメールで定期的にお届けします。
------------------------
◎目次
1.外国人在留支援センター(FRESC)
2.特定技能総合支援サイトのご案内
3.特別高度人材制度(J-Skip)
4.未来創造人材制度(J-Find)
5.入管白書「... -
Notification2025/08/15 (Fri)
避暑シェルター開設中
【品川区からのお知らせ】
区公共施設のほか、一部薬局(品川区薬剤師会)、城南信用金庫、郵便局、品川区社会福祉協議会、品川総合福祉センターにもご協力いただき、民間施設でも避暑シェルターを開設しています。
「避暑シェルターで 涼しさ ひととき」ののぼり旗やステッカーが目印です。
外出の際の休憩場所としてご利用ください。
... -
Notification2025/08/15 (Fri)
しながわ防災学校 トイレ×防災
【品川区からのお知らせ】
しながわ防災学校一般向けコース「トイレ×防災」の受講生を募集中。
日本トイレ研究所の加藤篤代表理事を講師に招き、災害時のトイレ問題と対策について学びます。
日時:9月6日(土)午前10時30分〜正午
会場:区役所 災害対策本部室(第二庁舎4階)
対象:区内在住で中学生以上の方50人(抽... -
Notification2025/08/15 (Fri)
しながわ水族館臨時休館
【品川区からのお知らせ】
本日8月15日(金)、しながわ水族館は停電のため臨時休館いたします。
明日以降の予定は分かり次第、しながわ水族館のホームページでお知らせいたします。
詳細はこちら
https://www.aquarium.gr.jp/
<お問い合わせ>
しながわ水族館
電話:03-... -
Notification2025/08/15 (Fri)
港区メールマガジンきらっと☆ 区長室から
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
港区メールマガジンきらっと☆
区長室から
2025年8月15日
広報みなとお知らせ号
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
区長室からの広報みなと発行のお知らせです。
■広報みなと
本日、広報みなと2025年8月15日号を発行しました。
「誰でも、おい... -
Notification2025/08/15 (Fri)
気象注意報:品川区【東京都】
【緊急情報・防災気象情報】
15日04:22、品川区に[雷]注意報が発表されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagaw... -
Notification2025/08/14 (Thu)
就職氷河期世代応援セミナー開催
【品川区からのお知らせ】
現在のキャリアやお金のこと、将来に不安がある方へ、自分らしくかつ豊かに生きるためのヒントを提供します。
日時:9月3日(水)午前10時〜午後2時30分
内容:老後に備えるマネープラン、就職氷河期世代を対象とした支援制度等
会場:中小企業センター(西品川1-28-3)
対象:概ね35歳以... -
Notification2025/08/14 (Thu)
デジタル商品券本日から申込開始
【品川区からのお知らせ】
令和7年プレミアム付デジタル商品券の申込が本日から開始します。
対象:12歳以上の区内在住者の方
申込期限:9月8日(月)
販売期間:10月1日(水)〜17日(金)
使用期限:令和8年2月28日(土)
販売単価:1口10,000円(25%のプレミアム付き)
購入上限:ひと... -
Notification2025/08/14 (Thu)
品川介護福祉専門学校OC開催
【品川区からのお知らせ】
品川介護福祉専門学校でオープンキャンパスを開催します。
日時:8月23日(土)
1.午前10時〜正午
2.午後2時〜4時(※2.は留学生のみ対象)
会場:品川介護福祉専門学校(西品川1-28-3)
対象:介護福祉士の仕事に興味がある方
内容:学校紹介、体験授業、学校見学、... -
Notification2025/08/13 (Wed)
自死遺族の会「トーク&交流会」
【品川区からのお知らせ】
8月の品川区わかちあいの会は、「トーク&交流会」として、自死遺族の方のお話を聞き、グリーフサポートについても学びます。
対象:かけがえのない方を自死で亡くした方、自死で身近な人を亡くした方を支えたいと願う方
日時:8月22日(金)午後2時〜4時30分
会場:品川保健センター(北品川3-11-...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。