Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
No Image
【港区役所】港区内の特殊詐欺被害件数について(7月)
- [Registrante]港区役所
- [Idioma]日本語
- [Área]東京都 港区
- Fecha registrada : 2024/09/10
- Fecha de Publicación : 2024/09/10
- Fecha de cambio : 2024/09/10
- Vista de Página. :
Acceso Web No.2147273
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- ¡Promover la creación de parques infanti...
-
Cuando los adultos entramos en contacto con el juego, a veces inaudito pero espontáneo, de los niños, puede que nosotros mismos recordemos nuestro olvidado "espíritu lúdico" y tomemos conciencia de un...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
被害件数は計5件で、被害総額は約8300万円でした。
詐欺の内訳は、オレオレ詐欺が5件となります。
○昨年(令和5年)7月の被害件数は1件で、被害総額は約200万円でしたので、被害件数は4件増加し、被害額は約8100万円増加しました。
○令和6年の被害総件数(1〜7月)は22件(オレオレ詐欺13件、架空料金請求詐欺2件、還付金詐欺7件)で、被害総額は約1億4,050万円となっています。
令和5年1〜7月と比較すると、被害総件数は2件減少し、被害総額は約2億8,430万円減少しています。
7月以降、区内ではオレオレ詐欺の被害件数が非常に多い状況にあります。特に「警察官」を騙る詐欺の電話が多発しています。主な電話内容は以下のとおりです。
「私は、●●県警の捜査二課です。あなたは、容疑者になっています。」
「トークアプリのIDを送ります。まわりに誰もいないことを確認するため、ビデオ通話に切り替えてください。」
「私の警察手帳です(ビデオ通話で警察手帳を見せてくる)」
「あなたの口座が悪用されて、マネーロンダリングに使われています。このままだと、逮捕することになります。」
「今すぐ、●●県まで来られますか?来られないなら、こちらの指示に従ってください。」
「あなたの口座を調査する必要があります。今から伝える口座に、今すぐネットバンキングでお金を移してください。」
不審なメールや電話は、迷わず警察に相談しましょう。
また、港区内の令和6年7月中の特殊詐欺電話の架電状況については、以下のとおりです。
【地区・件数内訳】
愛 宕 地区 8件
赤 坂 地区 2件
麻 布 地区 20件
三 田 地区 2件
高 輪 地区 2件
東京湾岸地区 0件
上記のとおり、麻布地区での架電が増えていますので、お気をつけください。
特殊詐欺の被害を防止するため、港区では、区内の高齢者がいる世帯等に「自動通話録音機」を無償で貸与していますので、ご利用を希望される方は、防災課生活安全推進担当(3578−2270)までご連絡ください。
詳しくは、港区ホームページをご確認ください。
【港区防災危機管理室ホームページ】
自動通話録音機の無償貸与や特殊詐欺対策について掲載しています。
https://www.city.minato.tokyo.jp/seikatsuanzen/bosai-anzen/sekatsuanzen/oshirase/kanpukin.html
特殊詐欺の被害にあわないよう、ご家族やお知り合いの高齢者の方にも、特殊詐欺について教えてあげてください。
【備考】
/防災課生活安全推進担当 03(3578)2270