クーポンはこちら

最新から全表示

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2025年08月19日(火)

    トランプ政権における米国就労ビザ・永住権の最新情報

    アメリカで就労するために、大きな焦点となるのがビザの取得です。ビザは目的に応じて様々な種類があり、ビザ取得のためには目的、条件を入念に照らし合わせることが重要となります。このセミナーでは経験豊富な専門家が、主な就労ビザの特徴と取得条件、永住権や最新の移民法情報について解説します。

    講師: Mark C. Ople, ESQ. (San Diego Immigration Law)

    びびなび世界就活ウィーク
    https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world

    求職者ではない方も、どなたも大歓迎!
    参加費無料・要登録

    ※上記のイベント特設ページ内のお申込みフォームからご登録ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2025年08月15日(金)

    知らないともったいない!ソーシャルセキュリティ制度

    アメリカのソーシャルセキュリティー制度の仕組みや損をしないために知っておくべきことのご説明、より多くの年金を受給するためのアドバイスをさせていただきます。短期間の滞在予定の方も、将来、日本に帰国を考えられている方も、老後はまだまだ先の方も、受給間近な方も、知っておくとお得な情報。公認ソーシャルセキュリティ・アナリスト、ファイナンシャルプランナーの堤さとこが講師を務めます。皆様のご参加をお待ちしております。

    講師:堤 聖子(Social Security Analyst)

    びびなび世界就活ウィーク
    https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world

    求職者ではない方も、どなたも大歓迎!
    参加費無料・要登録

    ※上記のイベント特設ページ内のお申込みフォームからご登録ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2025年08月12日(火)

    ハワイでの住居探しのポイント

    外国での住居探しは日本と異なる点がたくさんあります。本セミナーでは、ハワイでの住居探しのポイント、失敗談、見落としがちな注意点などをご説明させていただきます。日本や他州からハワイへの引っ越しをお考えの方、すでにハワイに住んでいらっしゃる方もぜひご参加ください。

    講師: Makoto Yoshikawa (Hi Quality Living)

    びびなび世界就活ウィーク
    https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world

    求職者ではない方も、どなたも大歓迎!
    参加費無料・要登録

    ※上記のイベント特設ページ内のお申込みフォームからご登録ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2025年08月12日(火)

    びびなびハワイでは「まち歩き」の誌面を発行しました! / Vivinavi Hawaii published a printed publication “City Walk (Machiaruki).

    びびなびハワイでは「まち歩き」(ハワイ地域情報)の誌面を発行しました!ウェブ版では誌面に載っていない記事もたくさんご覧いただけます。ワイキキのマガジンラック、日本のハワイ関連店舗、旅行代理店、ウェディング会社、成田空港ラウンジなどにも設置させていただいております。店舗やラックなどで見かけたら、ぜひお持ち帰りください。
    https://hawaii.vivinavi.com/ss

    電子版はこちらから
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0001
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0002
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0003

    #びびなびハワイ #まち歩き #ハワイおでかけ #ホノルル #ワイキキ #ハワイ地域情報 #ハワイ観光情報 #ハワイ情報 #ハワイグルメ #ハワイレストラン #ハワイガイド #ハワイ旅行情報

    Vivinavi Hawaii published a printed publication “City Walk (Machiaruki).” If you find it at the store or magazine racks, please take it home. You can find more articles on the website.
    https://hawaii.vivinavi.com/ss

    Check out the digital books here:
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0001
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0002
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/pmedia/0003
    * Sorry, all articles are written in Japanese only.
    * You can find “City Walk (Machiaruki)” at the travel and wedding agencies in Tokyo, Japan.

    #VivinaviHawaii #CityWalk #Machiaruki #Hawaiitrip #Honolulu #Waikiki #Hawaiilocalinfo #Hawaiitourism #Hawaiiinfo

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2025年08月07日(木)

    カナダの就労ビザの種類と労働条件

    カナダは治安が良く、自然豊かで美しい自然や街が魅力。多文化を受け入れている、世界でも有数の多民族国家といわれています。CanaGo-Visa Consulting Servicesではそんなカナダで勉強したい、働きたい、永住したいという方々のビザサポートを行っております。本セミナーでは、カナダで働くメリットや、カナダで働く為に必要な就労ビザの種類や条件についてご案内致します。カナダに一度も行ったことがない方も、カナダでの就労や移住を検討してみませんか?

    講師: Yasuyo Yagi (CanaGo-visa Consulting Services)

    びびなび世界就活ウィーク
    https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world

    求職者ではない方も、どなたも大歓迎!
    参加費無料・要登録

    ※上記のイベント特設ページ内のお申込みフォームからご登録ください。

    • ご紹介いろいろ / メディア・ニュース
    • 2025年08月05日(火)

    家族旅行にもぴったり!ハワイの夏ネイルで彩る、とびきりのバケーション時間

    家族旅行にもぴったり!ハワイの夏ネイルで彩る、とびきりのバケーション時間
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/article/0126

    #びびなび #ハワイ #ハワイ旅行 #ネイルアート #ネイルサロン

    • ご紹介いろいろ / メディア・ニュース
    • 2025年08月05日(火)

    まち歩き:ハワイで理想の結婚式を挙げるなら オン・ザ・ビーチの白亜のチャペルでのウェディング? それとも スピリチュアルな聖地でのガーデンウェディング? あなたなら、どちらを選びますか?

    ハワイで理想の結婚式を挙げるなら オン・ザ・ビーチの白亜のチャペルでのウェディング? それとも スピリチュアルな聖地でのガーデンウェディング? あなたなら、どちらを選びますか?
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/article/0125

    #びびなび #ハワイウェディング #ハワイフォト撮影 #ハワイ結婚式 #結婚式

    • ご紹介いろいろ / メディア・ニュース
    • 2025年08月05日(火)

    利用者数300万人突破!フレンドリーな新GMがもたらすレストラン サントリーの新たな歩み

    利用者数300万人突破!フレンドリーな新GMがもたらすレストラン サントリーの新たな歩み
    https://hawaii.vivinavi.com/jpn/ss/article/0123

    #びびなび #和食レストラン #ハワイ和食 #ハワイ鮨 #ハワイ鉄板焼き

    • プレスリリース / 政府機関・公共施設
    • 2025年08月02日(土)

    観光の仕事の魅力を見て、知って、体験しよう!

    東京都及び(公財)東京観光財団は、観光の仕事のやりがいや魅力を伝えるため、「観光産業の魅力向上応援事業」を実施し、イベントの開催や、職場見学・就業体験等を行います。

     このたび、「観光産業の魅力発信イベント」及び観光の仕事を見学できる「職場見学プログラム」第2弾の参加者を募集します。

    1 観光の仕事を知ろう!
    <観光産業の魅力発信イベント>
    観光産業に関心のある学生・求職者向けに、観光の仕事のやりがいや魅力を発信するイベントを開催します。

    現在、本イベントの参加者を募集中です。

    観光の仕事に関心のある学生・求職者の皆さまのご参加をお待ちしております。


    【イベント概要】
    ①基調講演 13:00~13:30(30分)

    テーマ:「地球が舞台!ツーリズム産業の新たな未来」

    登壇者:髙﨑 邦子氏

        株式会社JTB 常務執行役員

        DEIB担当 人財開発担当 働き方改革担当(CDEIBO)

    ツーリズム産業をリードする企業の視点から、業界の可能性とこれからの展望についてご講演いただきます。

    ②トークショー 13:45~14:15(30分)

       箭内 夢菜さん       横田 真悠さん     
    テーマ:「旅に魅せられて。観光業界の可能性と  

         これから」

    登壇者:箭内 夢菜さん(女優・タレント)

        横田 真悠さん(モデル・女優)

    バラエティ番組にご出演されているお二人に、世界各地でのロケの経験を交え、観光業界の未来についてお話いただきます!

    ③観光関連企業との交流コーナー、ミニステージ
    観光関連企業6社が出展し、観光の仕事のやりがいなどを直接聞くことができるブースをご用意しております。

    ・交流コーナー:「観光しごと交流ラボ ~働くヒトのホンネを聞いてみよう~」
     -現場で働く社員の「リアルな声」を気軽に聞くことができるコーナー

    ・ミニステージ:「これからの観光業界で求められるスキルとは?」
     -観光業界の現場で活躍する担当者によるパネルディスカッションを実施

    出展企業一覧(五十音順)

    ・行燈旅館

    ・京王観光株式会社

    ・株式会社コングレ

    ・株式会社新宿東急ホテルズ(BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel、HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel)

    ・株式会社JR東日本サービスクリエーション

    ・ホテルかずさや

    その他、クイズコーナーやパネル展示など、お楽しみコンテンツをご用意しております。

    観光産業に関心のある方のご参加をお待ちしています!

    参加お申込みはこちら
    2 観光の仕事を見てみよう!
    <職場見学プログラム>
    観光業界の最前線を見学し、現場で活躍するスタッフのやりがいや仕事内容について、直接お話を伺えるプログラムです。

    第2弾は、羽田空港を見学するプログラムをご用意しました。

    現在、本プログラムの参加者を募集中です。
    観光の仕事に関心のある学生・求職者の皆さまのご参加をお待ちしております。


    ★8月8日まで申込み受付中
    旅行業界の最前線を感じよう!

    羽田空港見学コース

    日時:令和7年8月27日(水)10:30~13:30

    見学先:羽田空港第2・第3ターミナル

    見学企業:

    ・株式会社エイチ・アイ・エス(旅行業)

    ・株式会社旅行綜研(人材派遣業)

    ・トラベレックスジャパン株式会社

     (外貨両替サービス業)

    ・定員:10名(応募者多数の場合は抽選)

    ・対象:都内の観光産業に関心のある学生(高校卒業以上)及び求職者

    ・募集期間:令和7年7月11日(金)から令和7年8月8日(金)17時まで

    参加お申込みはこちら
    そのほかにも、職場見学第3弾や就業体験など、多彩なプログラムを順次公開予定です。

    最新情報は公式サイトにて随時更新しておりますので、ぜひご覧ください。

    https://kankomirai-ouen.jp/tour_the_office/

    【問合せ先】

    TOUCH the Future 事務局(株式会社エイチ・アイ・エス内)

    営業時間: 10:00~18:00(土日祝日、年末年始等を除く)

    Mail: kankomirai-ouen2025@his-world.com

  • 1/1
  • 1